しがさかのブログ

関越・羽越ウォーク(神奈川県〜秋田県)の記録など

羽越ウォーク ~After Mikuni~ 1. 分水駅〜巻駅

2020年9月20日(日)

距離: 16.8km

経路: 羽越ウォーク ~After Mikuni~ 1. 分水駅〜巻駅 - Google マイマップ

 

三国街道の終点、寺泊まで歩いてから4年。就職もしたしその先を歩くことはないと思っていました。

しかし、関越ウォークで歩き残していた土樽駅越後湯沢駅間を歩いた後、寺泊より先を歩くことを思い立ちました。日曜の午後でしたが、4連休で月曜、火曜も休みだったので、すぐに歩きに行くことにしました。

歩く方面は新潟・酒田方面。柏崎・富山方面というのも少し考えましたが、北に向かう方がしっくりきました。

スタート地点は寺泊と分水駅の2つを検討。寺泊から日本海に沿って歩くのも魅力的でしたが、歩く時間帯が遅く、どこをゴールにしてもその後に乗る路線バスがなさそうだった(鉄道は少し内陸を通っている)ことと、分水駅から歩いた方が新潟までの距離が多少短いことから、分水駅スタートに決めました。

 

それでは、羽越ウォークを始めます。

 

分水駅に到着したら、寺泊まで歩いたときと同様に新潟側の踏切を横断。その先すぐに右の道に入り、関越ウォークのルートから分岐します。分水中学校、サンスポーツランド分水、分水北小学校の前を通過した後は、田んぼの中の2車線の道を北上します。

 

f:id:shigasaka:20210418171008j:plain

田んぼの中を進んでいる間に弥彦村に入ります。写真奥の山が弥彦山で、この日のウォーキングの大半を通して見ることができました。

 

道なりに進むと進行方向左側に木が並ぶ場所があります。桜並木らしいです。

 

f:id:shigasaka:20210418173920j:plain

桜並木が終わったら弥彦線と交差。近くに矢作駅があります。山の向こうに沈んでいく綺麗な夕日がこの辺りから見えましたが、夕日を見るなら寺泊から海沿いを歩いた方がよかったかとも思いました。

 

弥彦線を越えたら彌彦神社の大鳥居に近づきます。高さ30.16m、柱間20m、笠木の長さ38.5mの巨大な鳥居で、県道29号が柱の間を通っています。

 

大鳥居を見た後も北上。県道223号と交差した後は辺りがどんどん暗くなり、岩室野球場の前を通過したときはすっかり夜になっていました。大通川放水路を渡った後は県道374号を進み、国道460号を2回(バイパスと現道)渡って巻駅に到着。この日はここまでとしました。