しがさかのブログ

関越・羽越ウォーク(神奈川県〜秋田県)の記録など

新潟旅行

昨日まで2泊3日で柏崎に行ってきました。

 

谷根川の河口。このときは見られませんでしたが、今月(11月)はたくさんのサケが帰ってくるはず。

 

建設中の国道8号柏崎バイパス。こちらも11月27日からはたくさんの車が通るはず。

 

松雲山荘の紅葉ライトアップ。立体感のある庭園で、歩いていて飽きませんでした。

 

最後に費用の話ですが、全国旅行支援「使っ得!にいがた旅割キャンペーン」のおかげで往復の新幹線+宿泊料金が26,200円→15,920円になりました。さらに地域クーポン券が4,000円分も付いてきて大変お得でした。

新しい高速の下で

1週間前の3連休に知り合いの誘いで駒門PA(上り)に行ってきました。

 

裾野ICから東名高速道路の上り線を走行。新東名高速道路を潜ったすぐ先に駒門PAがあります。東名のこの区間はあまり走ったことがないため今回が初利用です。

 

こちらが売店です。1971年開業で、建物は日本のPAで最も古いらしいです。店内に入ってみても最近のSAやPAにはなかなかない雰囲気でした。

 

名物のアメリカンドッ君」です。ソーセージが太くて満足でした。

 

この売店は51年間営業を続けてきましたが、10月10日に閉店しました。すぐ近くを通る新東名は何度も走ったことがありますが、その下にこのようなPAがあるとは知らなかったので、閉店前に行けてよかったです。

羽越ウォーク ~After Mikuni~ 16. 土崎駅〜五城目バスターミナル

2022年5月1日(日)

国道7号 / 県道303号 / 県道104号 / 国道285号

距離: 23.0km

経路: 

羽越ウォーク ~After Mikuni~ 16. 土崎駅〜五城目バスターミナル - Google マイマップ

 

2022年GWのウォーキング2日目です。

 

土崎駅を出発。

 

線路沿いをしばらく歩いた後、国道7号と奥羽本線の間に入ってこんな感じの道を北上しました。

 

飯島三差路からは国道7号を進みました。写真は上飯島駅付近の様子です。

 

追分交差点のすぐ手前まで来ました。歩道橋に付いている標識にも書かれていますが、青森方面と男鹿方面の分岐点です。奥羽本線男鹿線が分岐する追分駅と同じですね。

 

追分交差点を過ぎると国道7号は2車線になります。写真は金足農業高校付近の様子です。

 

昼食はラーメンばんりのラーメンと炒飯。その後、大清水交差点まで国道7号を進みました。

 

大清水交差点を左折して県道に入りました。大久保駅の少し手前まで奥羽本線(写真左側)と一緒に真っ直ぐ進みます。

 

大久保駅前を通過し、和田妹川交差点を斜め右へ。この辺りで右手に丘陵が迫ってきます。その先しばらくは平地と丘陵の境目に沿うように進みました。

 

この道も県道です。

 

飯塚古開交差点で国道7号と交差。その先は国道285号を進みました。

 

国道285号を少し進むと日本国花苑があります。広い公園に数多くの桜が咲いていました。種類も様々で、散策していて楽しかったです。桜は全部で200種、2,000本が植えられているらしいです。

 

遠くに見える水面は日本海ではなく八郎潟です。前回のウォーキングまで日本海を何度も見てきましたが、あっという間に離れてしまいました。

 

「日本国花苑さくらまつり」の期間だったからか、苑内には提灯が出ていました。桜に合う色の提灯です。

 

日本国花苑を出て国道285号を北上。この道のサルスベリ並木は「新日本街路樹百景 親しまれている街路樹の部」に選定されているらしいです(石碑が立っていました)

 

五城目の町に入り、五城目バスターミナルでこの日のウォーキングを終えました。1969年までここにあった五城目駅についての解説板を見つけたので、それを読んでからバスに乗りました。

 

----------

 

おまけ:

 

翌日の話ですが、大潟村の「桜・菜の花ロード」にも桜を見に行きました。すでに散っている桜が多かったですが、菜の花も咲いていたので車で走っていて楽しかったです。